歯ぐきからの出血の原因と対処方法 | インプラントのホントのお話

インプラントのホントのお話

歯ぐきからの出血の原因と対処方法

はじめに

歯ぐきから血が出るという経験をしたことがある方は多いはず。歯磨きするたびに歯ぐきから血が出てしまうと、まず疑うのは歯周病ではないでしょうか。

ですが、他にも原因はさまざまで、想像もできないことが原因になっていることがあるので、クリニックへ行った方がいいのか悩むところです。

ここでは歯ぐきから出血する原因や対処法などをご紹介しますので、今後のご参考になさってみて下さい。

歯ぐきから出血する原因

歯ぐきはとてもデリケートな部分ですが、お口の中にあるほおや舌などの粘膜に比べると特に弱いところではないので、歯磨き程度で血が出てしまうという場合には次のような原因が挙げられます。

9割以上は歯周病

歯ぐきから出血する原因の9割は歯周病だと言われており、日本人の成人の8割以上が歯周病だと言われているため歯周病の初期症状である歯肉炎になっている方は多いです。

歯磨きがいい加減だと歯と歯ぐきの間に汚れが溜まっていき、細菌が歯ぐきに入ってこないよう白血球が集まるそうです。そうなると、歯ぐきが赤く腫れてしまい歯ブラシで磨いた時に歯ぐきから血が出てしまうというわけですね。

タバコ

たばこを吸うと毛細血管が収縮するので、血流が悪くなって歯ぐきが腫れやすくなると言われています。
歯ぐきが腫れていると血が出やすいのでたばこをやめておいた方がいいでしょう。

噛み合わせや歯ぎしり

噛み合わせが悪かったり歯ぎしりがひどい方は歯が揺れ出し歯ぐきに炎症が起きます。
この炎症を抑えるためには噛み合わせを治療したり、マウスピースを装着することが効果的です。

病気によるもの

歯ぐきから血が出やすくなる原因としては白血病や心臓病、糖尿病などの病気が原因であることが挙げられます。
ほとんどの出血の原因は歯周病によるものですが、もし不安であれば医療機関で検査を受けるといいでしょう。

ホルモンバランスの乱れ

妊娠したり、更年期障害などによってホルモンバランスが乱れると、歯ぐきから出血することがあります。女性ホルモンは体の働きと関係が深いと言われており、歯ぐきへ血が流れる量が増える場合があります。

ホルモンバランスが乱れている時は歯周病になりやすいので、日ごろの歯磨きをていねいに行いましょう。

強く磨き過ぎている

歯磨きの際に力を入れすぎて歯ぐきから出血していることがあります。お口の中はとても敏感なので歯ぐきが腫れていない状態であっても、硬すぎる歯ブラシやブラッシングが強すぎると血が出ることがあります。

力を入れて歯に傷がついてしまうほど磨いていると、歯ぐきが減ってしまい根元が露出してきます。歯が抜ける原因にもなるため気を付けるようにしましょう。

降圧剤や、抗凝固剤などの特定の薬を服用している場合に歯ぐきから血が出ることがあります。降圧剤は歯ぐきを厚くすると言われており、歯周ポケットが深くなることで汚れが取りづらくなります。

すると、歯ぐきが腫れてしまい血が出る原因になります。また、抗凝固剤を服用すると血の流れがよくなるため、血が止まりにくくなると言われています。

ドライマウス

唾液の量が減ってしまいお口の中が乾燥することをドライマウスと呼んでいます。唾液の量が減ると、お口の中の汚れが洗い流せないため食べもののカスが残って歯茎が腫れて血が出てきます。

このドライマウスの原因としては加齢や薬の副作用、精神的ストレスなどがあります。ドライマウスを改善するにはよく噛んだり、飲んでいる薬を変えるなどするといいでしょう。

歯ぐきから血が出た時の対処法

怪我をした時にはなるべく傷口に触れないようにすることが一般的ですが、歯周病が原因で歯ぐきから血が出た場合は血を出した方が良いそうです。

その理由としては血が出るのを怖がってその部分の歯磨きをいい加減にしていると炎症の原因である細菌が増殖してしまい、さらに症状が進行してしまうからです。

血が出たら、毛先が柔らかめの歯ブラシを使いその部分をマッサージするようにしましょう。そうすれば、新陳代謝が促進され健康な歯ぐきの状態に回復するはずです。

ぶよぶよしてしまっている歯ぐきであっても、歯ブラシによるマッサージ効果で少しずつよくなってくるはずですよ。

歯ぐきからの出血を予防するには

歯ぐきからの出血の最大の原因は歯周病です。

この歯周病を予防するには歯周ポケット内を常にきれいにしておくことが重要です。そのためにも、日ごろから行うべきことはていねいなブラッシングです。

歯周病のあるなしにかかわらず、毎日きちんと歯磨きを行いましょう。では、具体的にどのように行えばいいのかと言いますと、歯周ポケット内のプラークを取り除きましょう。

大切なのは炎症を起こしているところをきれいにすることなので、適切なブラッシングによって歯ぐきをきれいにしてあげましょう。

歯周ポケット内は歯ブラシでブラッシングしただけでは磨き残しが出来てしまうものです。なので、自分自身はていねいにブラッシングしているつもりでも、治らないことが多いです。

そうならないためにも、歯周ポケットをきれいにするための専用ブラシを使うといいでしょう。その際に役立つのがワンタフトブラシと言われるものです。このブラシは毛先が一束になっており、先が細くとがっているため歯周ポケット内をきれいにすることができます。

また、必要であればクリニックで歯のクリーニングと歯石を除去してもらうとより効果的です。初期段階の歯周病であればすぐに治るはずですよ。

これでも治らないという場合には抗生物質の副作用や内科的疾患などで体の免疫機能が落ちているかもしれません。もし思い当たることがあれば、医療機関で相談するようにしましょう。

まとめ

歯ぐきからの出血の原因や、歯ぐきからの出血を予防する方法などについてご紹介してみました。もし、歯ぐきから頻繁に血が出るという方はなるべく早くクリニックを受診しましょう。

ご自分に最適な治療法を知っていただき、早期治療に努めましょう。ぜひ、ここでご紹介したことを参考にしていただき、お口の中の健康を守ってくださいね!

 

口腔内のトラブルにお悩みの方は
是非筒井歯科にご相談ください。
電話、メールにて無料相談を行っております。