【危険な虫歯】虫歯を放置してはいけない理由とは | インプラントのホントのお話

インプラントのホントのお話

【危険な虫歯】虫歯を放置してはいけない理由とは

はじめに

虫歯になってもクリニックへ行くのがめんどくさい、治療されるのが怖い・・などといった理由で、放っている方もいらっしゃるでしょう。
でも、虫歯を放っておくと

歯がなくなってしまう危険性があるほか、生命にかかわる病気になることもあります。
ここでは虫歯を放っておくといけない理由や起こる症状、虫歯の防止法についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

虫歯を放置することで起こる症状

虫歯になると壊死してしまった神経から細菌がばらまかれ、あごの骨にまで届くことがあります。
すると、あごの骨が炎症を起こして化膿し、歯ぐきから膿が出てきてしまうのです。
さらに、あごの骨髄までも細菌感染してしまうと、骨髄炎となり、嘔吐や高熱、体調不良などが起こることもあるというから恐ろしいですね。
また、血液中にまで細菌が入り込むと全身をめぐり脳梗塞や肺炎、心筋梗塞などが起きたり、脳や心臓が細菌感染し重い後遺症が残ったりします。
虫歯は早期発見できれば簡単な治療で済みます。
ですが、虫歯は知らず知らずのうちに進んでしまっていることが多いので、早期発見し最適な治療を受けられるよう定期的にクリニックで検診を受けることが大切です。

放っておくと怖い虫歯

  1. 根っこだけになっているもの
    虫歯は進むにつれどんどん欠けていき、最終的に根だけが残ることになります。
    このまま放っておくと噛み合わせがずれてしまい、周囲の歯が折れることがあります。
    さらに、顔の形やあごの位置まで変わってしまうというから驚きです。
    治療法としては歯を抜き場合によっては動いた歯を矯正して元通りにすることです。
    歯がなくなったところにはブリッジや入れ歯、インプラントなどの治療が行われるでしょう。
  2. 詰めものが取れたままのもの
    歯の表面部分はエナメル質によって守られており詰めものが取れたまま放置していると、その下の弱い象牙質が露出するので虫歯がどんどん進行します。
    まだ痛みがない時であれば神経を温存した治療の可能性が高いです。
  3. 透けて黒く見えているもの
    歯が透けて黒く見えているものはかなり虫歯が進行していると言ってもいいでしょう。
    歯の表面はエナメル質で覆われていますが、虫歯になるとその一部分が溶けてしまい歯の内部の象牙質まで虫歯が広がるのです。そうなると、硬いエナメル質だけが残ってしまうため黒く見えるわけですね。
    神経の近くまで虫歯が進んではじめて痛みが出るので、そのまま気づかず放っておく方がおおいようです。
    ですが、痛みが起きる前に治療を開始することで神経を残せる可能性が高いです。
  4. 穴があいていてもしみないもの
    歯に大きな穴があいていてもしみない虫歯は神経がすでに死んでしまっていると考えられます。
    痛みがない状態で進行しあごの骨に細菌が入ってしまい、腫れたり痛くなったりします。
    この虫歯の場合は全て虫歯の部分を除去し、根の中を消毒しなければなりません。
    ただ、虫歯が歯の内部で広がりすぎている場合には歯を抜く必要があるでしょう。

虫歯を放っておくことで起こる全身疾患

では、虫歯を放っておくと具体的にどういった疾患にかかるのでしょうか?
詳しく見ていきましょう。

心筋梗塞や脳梗塞

虫歯菌が歯ぐきや骨の血液から侵入すると心筋梗塞や脳梗塞が起きることがります。
高齢者の場合は肺に虫歯菌が入ると肺炎を起こすこともあります。
ただ、虫歯菌は常在菌なので小量だと問題ないのですが、長期間に渡って虫歯菌が増殖してしまうと、全身に悪影響を及ぼします。
この場合、歯ブラシやデンタルフロスを使ってお口の中の細菌を少なくし、虫歯菌のすみかとなっている歯を治療する方法があります。

アレルギーの原因となる

歯の根の先に細菌がたまったままでいるとアレルギーの原因になるとも言われています。
手や足などにのう胞ができ、掌蹠膿疱症という病気になることがあります。
この虫歯の場合たまったままの細菌を除去する必要があり、根の治療を行ってアレルギーの原因となる細菌を取り除きます。

虫歯菌が全身に感染すると命の危険も

体の抵抗力が落ちている時に虫歯菌が骨や鼻、脳や心臓・・などに感染すると、最悪死亡することもあります。
健康な方の場合はそうなることはまずありません。
一般的にその状態になる前に腫れや痛みが起こり耐えられずクリニックに行って処置を受けるはずです。

虫歯を予防する方法

歯磨きなどのセルフケア

虫歯予防にはセルフケアが最も重要だと言われています。
ですが、歯ブラシを使った一般的なブラッシングだけではプラークを完全に取り除くことは不可能です。
セルフケアによって虫歯をより効果的に防止するには歯ブラシ以外にもさまざまなアイテムを使うことが大切です。
たとえばデンタルフロスですが、これは歯ブラシだけでは取りづらい歯と歯のすき間に溜まったプラークを取り除けます。
細い糸になっているため歯と歯の間や歯の根元などの細かいところをきれいにできるスグレモノです。
また、フッ化物を使うことも有効です。
フッ化物には歯が溶ける脱灰を抑制したり、再石灰化を促すなど虫歯に対して抵抗力を向上させる効果があります。
歯磨きの時にフッ化物が入った洗口液でうがいをしたり、フッ化物が配合された歯磨き粉を使うと虫歯を効果的に防止できます。

プロによるクリーニング

セルフケアだけでは十分だとは言えないため、それを補うためにはプロによるケアが必要です。
プロによる専門的なお口のケアで自分では取り切れなかった磨き残しなどを完璧に除去できるため、虫歯になるのを防げます。
セルフケアだけで落としきれないプラークなどを落とすのに有効なのがクリニックでのPMTCと呼ばれる施術です。
これは専用の機器を使いクリーニングを行うもので歯の表面に付着した汚れの他に、虫歯菌のすみかであるバイオフィルムもきれいに落としてくれる施術です。

まとめ

虫歯や治療中の歯を放っておくとそれだけ費用や時間がかかってしまい、最悪命の危険にまで及ぶことがあります。
何か心配なことがあればいつでも相談に乗ってくれるクリニックがあれば、虫歯を放っておくことがなくなるはず。
ぜひ、日ごろのセルフケアに加え信頼できるクリニックを見つけていただき、定期的に虫歯をチェックしてもらいましょう!

定期的な虫歯チェックは筒井歯科におまかせ下さい!
患者様一人ひとりに合ったプランを提案いたします。