目次
はじめに
インプラントはチタン製なので虫歯になることはないですが、インプラントの周りの歯ぐきや骨はきちんとケアできていないとプラークが付いてしまい、細菌感染を起こしてしまい炎症が起きます。
これをインプラント周囲炎と呼んでおり、クリニックできれいにクリーニングを行っていれば症状はよくなっていきます。
インプラント自体には神経がないので自覚症状が起きることがなく、インプラントを支えている骨まで感染してしまうインプラント周囲炎になってしまうと、最悪インプラントが抜け落ちてしまうこともあり、これを防止するにはクリニックでのメンテナンスが重要だと言われています。
ここではインプラント周囲炎の恐ろしさや、アフターケアの重要性についてご紹介してみます。
インプラントとは
インプラントと失った歯を回復できる治療法で、人工歯根をあごの骨に埋め込んで人工歯を装着して治療します。
当然ですが、永久歯を失ってしまうともう歯は生えてくることはありません。そのため人工歯で補わなければなりませんが、従来は入れ歯やブリッジなどによる治療以外に方法がありませんでした。
最近ではインプラントで治療できるようになり、他の天然の歯を削らずにしっかりと噛める歯を手に入れられるようになっています。
歯を失うと歯の大切さを実感できますが、インプラントは周囲の歯を削ることなく治療できるということで広く治療が行われています。
インプラント周囲炎の恐ろしさ
プラークは口の中の歯など硬いものに付きますが、歯と同様インプラントにもプラークは付着すると言われています。プラークがインプラントに付くと周りの粘膜に炎症が起こりやすくなります。
インプラント周囲炎も初期の段階なら歯ブラシなどでプラークを除去すれば治療することができます。
歯周病が歯の表面に沿って進むようにインプラント周囲炎も放っておくとインプラントに沿って進行してしまい、インプラントを支えている骨が溶け出します。
インプラントの周りでは天然の歯に比べて防御機能が弱いため、急速に症状が進むと言われています。インプラント周囲炎は最悪炎症が骨まで達すると言われているほど怖い病気で、そうなると骨髄炎という怖い病気になります。
インプラント周囲炎になったら
インプラントが細菌感染してしまいインプラント周囲炎になったら早期治療が重要です。
その理由はインプラント周囲炎は進みやすい病気なので、早期治療によって進行させないようにすることが重要だからです。
インプラント周囲炎の治療についてはその進み具合によって異なり、歯槽骨が吸収されていない段階であれば、洗浄やクリーニング、殺菌などを行った上で進行を抑えていきます。
インプラント周囲炎の症状
インプラント周囲炎は歯周病と同じで自覚症状がほとんどないのが特徴なので、症状に気づかずに放っておくとインプラントが抜け落ちてしまうことになります。
歯ぐきの腫れや出血
歯ぐきに炎症が起きることで赤みを帯びたり腫れたりすることがあります。また、歯磨きの時や腫れたところを指で押すと血が出ることもあります。
歯周ポケットができる
歯ぐきの腫れが進行してしまうと歯ぐきと人工歯との間に隙間ができ、そこに食べもののかすが溜まってしまうと炎症がひどくなり歯周ポケットができます。
インプラントを埋めたところから膿が出る
細菌感染により炎症が進行すると化膿したところから膿が出てきます。この膿には独特な臭いがするため、口臭がひどくなることもあります。
歯ぐきが退縮する
歯ぐきや歯槽骨が破壊されると歯ぐきが痩せてしまう退縮という症状が起きます。
歯ぐきが下がってしまい人工歯が伸びたように見えたり、インプラントとつながっている部分が見えてきたりします。
インプラントがぐらつき出し、抜け落ちる
歯ぐきや歯槽骨の破壊が進むことでインプラントが不安定な状態になってしまい、はじめはわずかであっても放置していると少しずつぐらつきがひどくなってしまい、最悪抜け落ちてしまうと言われています。
メンテナンスの重要性
自宅でのセルフケア
インプラント周囲炎によって炎症が歯槽骨にまで達しているとインプラントに付いてしまった歯石を取り除く必要があります。歯ぐきや骨が汚染されてしまっていると再生治療が必要になることもあるというから恐ろしいですね。
このように、インプラント周囲炎にならないためには自宅でのセルフケアが重要です。
プラークを除去するには歯磨き意外にデンタルリンスやデンタルフロスなどを使ってお口の中をきれいにすることが重要です。
プラークを大まかに除去するには歯磨きだけでも構いませんが、歯と歯の間や歯ぐきとの隙間などに溜まったプラークを取り除くにはそれだけでは十分だと言えません。
そこで効果的なのがデンタルフロスで、デンタルフロスは糸状になっており歯と歯の間のプラークを取り除きやすい形になっており、デンタルフロスを使うことでさらにプラークを取り除けるようになります。
また、デンタルリンスでお口の中をゆすげばプラークが発生するのを抑制することができ、お口の中を清潔に保て口臭が防止できます。
クリニックでのメンテナンス
次に重要なのがクリニックでのメンテナンスでクリニックではインプラントの周囲のプラークを取り除くだけでなく、調整も行ってくれます。
インプラントと歯ぐきとの間に隙間が大きくなると、細菌が侵入しやすくなってインプラント周囲炎になる危険性が高まります。
クリニックではそういった調整も行ってくれるので、インプラント周囲炎を防止するにはクリニックでのメンテナンスが必要不可欠です。
まとめ
インプラント周囲炎の恐ろしさにやメンテナンスの重要性についてご紹介しましたが、いかただったでしょうか?
いくらインプラント治療に成功したからと言っても、メンテナンスがいい加減だとせっかく治療したインプラントが抜け落ちてしまうことになりかねません。
インプラント周囲炎を防ぐためにはセルフケアに加えクリニックでのメンテナンスが重要ですので、定期的にメンテナンスを受けていただきいつまでもインプラントを良好な状態で維持しましょう!
インプラント治療についてより詳しく知りたい方は
是非筒井歯科にご相談ください。
電話、メールにて無料相談を行っております。